ニュース・イベント
ホーム » ニュース・イベント
痛くない、辛くない、症状がない?こわーい糖尿病
14.11.2023 | コラム

耐えられないほどの頭痛や腹痛、発熱といった症状がある場合、常備薬を服用したり、クリニックや病院に行こうと思う方が大半かと思います。医師の診察を受け、処方された薬を内服すれば症状が軽快・改善するものがほとんどですよね。
痛い思いや辛い思いをして初めて病気に気づくことが多いでしょう。
しかし、なかには何らかの自覚症状がでたときには、すでに病気が進行しているような病気があります。その代表的なものが「糖尿病」です。
今回は、そんな糖尿病が起こる仕組みや体への...
もっと読む
もっと読む
チクチクから激痛へ、それともかゆみ!? 深刻化するとこわい帯状疱疹
07.11.2023 | コラム

「帯状疱疹、名前は聞いたことあるけど詳しくは知らないな...」
そんな方が多いのではないかと思います。
以前は50代以上、特に60代の方の発症が一番多いとされていた帯状疱疹(たいじょうほうしん)。しかしなんと最近は20~30代の方の若い方でも発症することが増えてきています。
お友達やご家族のなかに帯状疱疹に罹った方がいる、という方もいるのではないでしょうか。
今回は、そんな意外と身近な帯状疱疹の原因や症状、対処法についてのお話です。
...
もっと読む
もっと読む
常夏から真冬の日本へ行く方へ。 体調を崩しにくくする工夫とは
31.10.2023 | コラム

年中温暖な気候のフィリピン。暖かい気候の現地から冬真っ盛りの日本へご帰国されて、風邪をひいてしまった経験はありませんか? 今回は、急な気温変化のなかでも体調を崩さないようにするための工夫についてお話しします。
急に寒い場所に行くと体調を崩してしまう原因
暖かい場所から寒い場所へ移動したときに体調を崩してしまう原因は、体の体温調整の仕組みにあります。 外部の気温が急に変わると、体の中の体温中枢の調節が追いつかず、気温の低下...
もっと読む
もっと読む
インフルエンザワクチンについて
23.10.2023 | コラム

フィリピンでは雨季に、日本では冬場に特に感染者が増えるインフルエンザ。これからのクリスマスやお正月シーズンは日本へのご帰国を予定されている方も多く、インフルエンザの予防接種をご検討されている方もいらっしゃると思います。
当院へのワクチンに関するお問い合わせの中でも、予防接種をすると体にどんな影響があるのか、予防効果はどのくらい続くのか、といったご質問をいただくことがあります。
今回はそんなインフルエンザワクチンの仕組みや種類、効果についてご説明します。...
もっと読む
もっと読む